年間100社ぐらいは訪問したり取材したりするので肌感覚でわかるのですが、企業は事業活動(物やサービス等の販売活動)により収益を上げる事が第一義的な基本活動なので、経営者はこれまでIR活動についてしっかり考えたり取り組んでだりした事がないのが現状です。
目立ちたくない
IR活動の中には、内製化できずコストがかかる活動も多数あります。また最近では個人投資家が増え、その対応が面倒で、掲示板にも誹謗中傷を勝手に書かれ、嫌な思いもするので「IRをして目立ちたくない」と言う企業も多数あります。
10%の法則
この様な理由から、上場企業約3,600社のうち10分の1、大体360社ぐらいしか積極的なIR活動は行っていないのが現状です。これは株主や投資家にとっては好ましくない現実です。
しかし見方を変えると、「上場企業10社のうち1社しか積極的なIR活動に取り組んでいない」という事なので、IR活動を活発化すると、とりあえず注目され株価が上がりやすくなるのです。とりあえずですが。
何をどう伝えるか
単純に10社に1社の割合なので、「同業他社は積極的なIR活動はしていない」との捉え方もでき、IR活動を活発化すると同業者の中から投資家の目に留まりやすくなり、(とりあえず)注目されるのは当然と言えば当然なのです。
しかし、例えばむやみやたらと説明会やOne-on-Oneミーティングの数を増やすことが良いのかと言うと、そうではなく「何をどう伝えるか」という点が最も重要だというのが私の考えです。
Comments